最近思っていることをいくらか検証できたので。

~が強い、弱い、だから、ガチだカジュアルだ、なんて言っても個々のカードはメタと環境によって明確な基準にならないので、わかりやすいのないかなーあったー!

それは


「デッキ内総マナコストの合計が200以下か否か」



実際、ガチとカジュアルの境はキル速度なんだから、それを如実に表す数字でよかったわけですよ。
平均コストの大きいデッキはアクションも当然限られるわけで。

注:計算の仕方は本当にそのまま点数で見たマナコストを99枚分足すだけ。
X=0、ピッチや代用コスト前提カードも全てそのまま。

例:《Force of Will(ALL)》は5、《天才のひらめき/Stroke of Genius(USG)》は3、《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice(WWK)》は0。
別にこれぐらい変動しても、上のとかどうせウィルとジーニアスでトントンやん?

そんなことより大事なのは明確な基準を提示すること。


合ってるかは自称ガチの人に聞いて下さい。


追記:しまった、カジュアルに(よく?)あるアシュリング+山99枚は総マナコスト0で最軽量や!・・・アホか。

コメント

D
2011年6月19日2:55

ジョイラはまた別ゲーだからな。エルドラージや抹消などマナコストの重いカード大量に積んでるし。

katsu
2011年6月19日3:06

EDHの記事を読んでリンクさせていただきました!
よろしくお願いします。

いとりな
2011年6月19日8:48

ジョイラもそうですが、ジェネラルに左右される部分が大きいですね。
アーカムとかメイエルとかは平均より頭出ますし。

Withmk2
2011年6月19日15:09

>D
まーそれでも重過ぎるとやっぱり他のアクションの選択肢なくなるんで、ガチなら相応に軽いとは思いますけどねー。

>Katsuさん
はい、よろしくお願いします。

>いとうさん
まーガチのTierが高いジェネラルに限った話ということで・・・。とりあえず1つ基準提示するのがメインだったので、ジョイラもですが例外なんていくらでもあると思いますし。
ただアーカムはその場にいた2人とも180台でしたねー

humiya
2011年6月20日0:11

リク使いのプレイヤーさんはなかなかいないので参考になりました。
リンクさせてもらいました。

良ければリンクしてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします

Withmk2
2011年6月20日2:15

はい、よろしくお願いします。

YOKO字
2011年6月22日21:23

>>ひ
確認しました

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索